スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

ケーキ

2006年12月03日
昨日ですが、家内の誕生日でしたのでチーズケーキを買ってきました



歳は、叱られますのでナイショデス


近年私の誕生日は、誰も気がつきません・・・・(自分も忘れています)

だんだん寂しくなりますんね

  

Posted by ひとりたび at 16:53Comments(0)

バイキング

2006年12月02日
         ビジネスマンにお勧め

         熱海ニューフジヤホテルさん


熱海に出張の時には、利用されるといいと思います。

バイキングプラン 365日同一料金で一泊二食付きで大人9,800円です。

温泉に入って、一人でも宿泊できます。

飲み物も無料です。

生ビール・サワー・日本酒・焼酎・ウィスキー・ジュースすべてお代わり自由


私の場合、生ビール2杯が限界で、4泊もしたためバイキングは飽きてしまいましたけど!!

いろんなバイキングのお宿さんにいきましたが、飲み物がすべて飲み放題無料は無いですね。




  

Posted by ひとりたび at 17:01Comments(3)

お勧め宿

2006年12月01日
九州熊本の旅館です。 湯巡追荘さん(ゆめおいそう)



こちらのお宿ですが、ちょっとシステムが変わっています。

宿泊料金以外の娯楽システムはすべて無料です。

    マッサージ機、カラオケ、ビリヤード、卓球

    コーヒー、お抹茶、健康茶、DVD、フォト、縁日(景品)etc
 

建物は、ちょっと古いですがサービスは良いです。

貸切露天風呂付で、なんと7,800円です。

お勧めです。 

阿蘇山も近いですよ。



  

Posted by ひとりたび at 17:48Comments(2)

チョウザメ

2006年12月01日
チョウザメが、高山市朝日町で食べれます。(旧朝日村)

                 くるみ温泉宿
 
地図はこちら

チョウザメといえばキャビアで有名ですが、チョウザメ肉は高級食材として世界的に名高く、その肉は「ロイヤル・フィッシュ(皇帝の魚)」として献上品に使われるほどなのです。



・白身で身のしまりがよく歯ごたえがある。
・淡水魚特有の魚臭が全くなく、味は淡白で癖がない。
・脂肪は少なく適度で、食味感も良い。


キャビアは食べれませんが、予約をされればチョウザメ料理をいただけます。



  

Posted by ひとりたび at 10:02Comments(0)